富山地方裁判所本庁
上のリンクをクリックすると,競売ファイル,競売手続説明書をPDFファイルでダウンロードすることができます。
住所 | 〒939-8502 富山市西田地方町2丁目9番1号 |
---|---|
電話番号 | (不動産競売係直通)076-421-6174 |
(執行官室)076-425-8503 |
アクセスマップ
裁判所までの交通手段
富山駅前6番バス乗り場から
- 簡保保養センター
- 牛岳温泉健康センター・山田行政センター前
- 速星
- 萩の島
- 八尾鏡町(空港・成子行きを除く)
- 国立富山病院
行きのいずれかに乗車 約10分
検察庁前で下車 徒歩約1分
コミュニティバスまいどはや中央ルート
西田地方小学校前下車 徒歩約1分
※駐車場が狭いため,公共交通機関を利用した来庁に御協力ください。
裁判所からのお知らせ
【重要】 北日本新聞朝刊の広告は,平成29年4月20日掲載分をもって終了しました。
- 不動産競売事件の管轄について
富山地方裁判所本庁が取り扱っている物件は,次の地域に所在する物件です。
富山市,滑川市,中新川郡(舟橋村 上市町 立山町),魚津市,黒部市,下新川郡(入善町 朝日町) ※ 富山地方裁判所魚津支部の不動産競売事件は,すべて富山地方裁判所本庁で取り扱っています。魚津支部では,入札手続はできませんが,同支部管轄区域所在の物件のうち,売却中の物件情報の閲覧・謄写等のみできます。
- 入札を希望される方へ 入札は,原則としてどなたでも参加できますが,裁判所による競売であるため,一般の不動産取引と異なるところがあります。入札に当たっては,ご自身で物件をよく確認されますようお願いします。
- 競売ファイル・競売手続説明書の閲覧等について このサイトでは,「物件明細書」「現況調査報告書」「評価書」のいわゆる3点セットをご覧になれます。また,当庁2階物件明細閲覧室にはこのサイトに掲載されている3点セットと同じ内容の3点セットが備え付けられており,どなたでも閲覧・謄写ができます(物件明細閲覧室の利用可能時間 平日の午前8時30分から午後5時まで)。 物件明細書の記載等について説明した
「競売ファイル・競売手続説明書」(PDFファイル形式)は,
ここをクリックすると閲覧等ができます。
- BITにおける留意事項
(1) 表示文字について
緑色の文字色で表示されている項目については,誤記等によって修正を加えたものです。
(2) 図面の縮尺について 3点セットはA4判サイズに統一した上で電子化してあります。そのため,各図面の縮尺については正確でない場合があります。
- 電話による照会について 3点セットの内容について,電話での照会にはお答えできません。
- 入札に関する問い合わせについて 入札手続の詳細及び必要書類等については,執行官室(電話 076-425-8503)までお問い合わせください。
- 特別売却期間中の買受申出について 執行官室における買受申出の受付は,特別売却期間中の開庁日全日において,午前8時30分から午後5時までの間に行っています。ただし,期間の初日の受付開始時刻は午前9時,最終日の受付終了時刻は午後4時となりますので,ご注意ください。